
春は、何か動き出したくなる季節、
日本クリスタルボウル協会でも2019年春の奏者養成コースを開講します。
あなたも、この新しい春にクリスタルボウルで新しい自分を発見しませんか?
講座日程のお知らせ
- 【初級】
東京:04月13日(土)〜14日(日)
福岡:04月23日(火)〜24日(水)
福岡:04月28日(日)〜29日(月・祝)
→詳細ページへ - 【中級】
東京:6月開講予定
福岡:05月6日(月・祝)〜7日(火),9日(木)
→詳細ページへ - 【上級】
6月下旬で調整中
→詳細ページへ - 【その他】
→初級〜上級セットお申し込みページへ
クリスタルボウル演奏会&メッセージキャンペーン好評につき3月まで延長!
★キャンペーン価格★
【演奏のみ:通常3,000円(税別)】
- 初めてご参加の方 1,000円(税別)
- 2回目以降のご参加の方 2,000円(税別)
【メッセージ:通常2,000円(税別)】
- 1,000円(税別)半額!
定期演奏会へ初めてご参加の方は、演奏会にメッセージ付きでも2,000円(税別)
2回目以降の方も演奏会にメッセージ付きでも3,000円(税別)
11月より開催のキャンペーンが、1月末までの予定でしたが好評につき3月末まで延長になりました。
この機会に極上の眠り、最高の癒しをご堪能ください!
奏者は日本クリスタルボウル協会認定奏者が担当致します。
奏者スキルアップセミナー
T-ONE H.C.株式会社認定奏者向けのセミナーです。
スキルアップセミナーでは、個人指導にて、新しく生まれた技術、スキルを学びます。
レクチャーの後、演奏の練習時間を取り、永田理事長から個人指導が受けられます。
皆さん夫々の演奏が、今より更に効果的で美しい演奏になるようレッスンいたします。
「見るだけ」と「実際に鳴らし、修正してもらう」のとは大差があります。
ぜひ、会場で体感ください。
セミナー終了後、懇親会を計画しております。
東京会場は、今回もskypeでも参加いただけます。
【東京】 01月20日(日)
【九州(福岡)】03月以降の春季開催にて調整中
【関西】 03月以降の春季開催にて調整中
※奏者スキルアップセミナーは、認定会員奏者は年1回無料
詳しくはこちらのページをご覧ください。
→奏者スキルアップセミナー
11〜1月のキャンペーン期間中の演奏料金変更及びさらにお得なキャンペーンのお知らせ
- キャンペーン期間中の通常の料金とメッセージ料金について
- 今まで当会理事長 永田と認定奏者の演奏会では料金が異なりましたが、
同額の3,000円(税別)となります。 - 今までメッセージは無料でしたが、有料2,000円(税別)となります。
※当会理事長 永田、認定奏者とも同額 - さらにお得なキャンペーンのお知らせ 11月より開催中!
お得な価格でメッセージまでついてくる感謝祭を開催中です。
★キャンペーン価格★
【演奏のみ:通常3,000円(税別)】
- 初めてご参加の方 1,000円(税別)
- 2回目以降のご参加の方 2,000円(税別)
【メッセージ:通常2,000円(税別)】
- 1,000円(税別)半額!
定期演奏会へ初めてご参加の方は、演奏会にメッセージ付きでも2,000円(税別)
2回目以降の方も演奏会にメッセージ付きでも3,000円(税別)
11〜1月、この3ヶ月の限定キャンペーンです。
この機会に極上の眠り、最高の癒しをご堪能ください!
奏者は日本クリスタルボウル協会認定奏者が担当致します。
クリスタルボウル養成コースin静岡(上級)
10/26(金)~30(火)
クリスタルボウル奏者としてデビューでき、個人カウンセリングや治療効果のあるオリジナルの演奏法を学びます。
地球上に来ていない宇宙エネルギー(光線)の取り入れ方やそれを活かした演奏法を学習します。
クリスタルボウル体験&演奏会
07月28日(土)当会セミナールームにて、クリスタルボウル体験&演奏会を行います。
レクチャーの後に、実技の体験レッスンを行います。
練習後は講師の演奏もあるクリスタルボウルを満喫していただく体験会です。
- 日時:2018年07月28日(土)
- [第一部]10:30〜13:00 クリスタルボウルと身体について
- [第二部]14:30〜17:00 クリスタルボウルと精神性について
- プログラム:
- クリスタルボウルとは
- ミニ演奏
- 体験レッスン
- 講師演奏
- 料金:
- [第一部]お一人様:4,320円(税込)/ペア割:7,560円(税込)
- [第二部]お一人様:5,400円(税込)/ペア割:8,640円(税込)
※第二部は当会理事長永田兼一による特別演奏となります。 - [第一・二部通し]
お一人様:8,640円(税込)/ペア割:16,200円(税込)
クリスタルボウル養成コースin福岡(初級)
08/29(水)~30(木)開催
クリスタルボウルは自分の心の状態やエゴが直接音(波動)に影響を与えるので、
それを取り除き、クリーンな美しい音(波動)を出す叩き方をコーチします。
心のストレスを解放する方法を学びます。
皆様には多大なご不便、ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
今後とも日本クリスタルボウル協会をよろしくお願い申し上げます。
日程変更のお知らせ
いつもクリスタルボウル演奏会にご参加いただきまして、ありがとうございます。
演奏会の6月日程につきまして、都合により日程変更が生じましたのでお知らせいたします。
演奏会参加に向け日程を調整していただいた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、
お詫び申し上げます。
◆変更前
06月06日(水) 19:00 〜 20:30「男女関係(4)ケンカを乗り切るには」
06月20日(水) 19:00 〜 20:30「男女関係(5)愛が芽生えるには」
◆変更後
06月20日(水) 19:00 〜 20:30「男女関係(4)ケンカを乗り切るには」
06月27日(水) 19:00 〜 20:30「男女関係(5)愛が芽生えるには」
詳細はこちらから
→理事長演奏会
クリスタルボウル養成コースin東京(中級)
東京
06/08(金)~10(日)
クリスタルボウルの演奏技術のスキルアップ、個人の癒しで音が良くなります。
ロウ・フラット・ハイの3つの音の出し方をマスターします。
それぞれ の使い方、用途などを学び、演奏に奥行きと幅がでてきます。
<好評につき第2回開催!>
当会理事長 永田兼一演奏会
神々の島「バリ島」の風を感じて 〜瞑想とクリスタルボウル
豊かな自然と祈りの島バリ島は、宗教が日常生活や文化芸術に溶け込み、島全体が一つの方向性を持っています。
25年間毎年長期滞在型のヒーリングワークショップを行ってきた永田兼一のクリスタルボウルの音色とともに、瞑想を体験していただきます。
- 日程:06月12日(月)
- 時間:19:30 - 21:00
- 場所:東京都渋谷区神宮前4-3-3 H.I.S.旅と本と珈琲とOmotesando
- 奏者:永田 兼一
- 料金:2,000円
「よくある質問」ページを追加しました。
今回は主に、養成講座を受講された皆様から頂いた、
当協会が使用しているクリスタルボウルについての質問及び回答を掲載致しました。
当会理事長 永田兼一演奏会
神々の島「バリ島」の風を感じて 〜瞑想とクリスタルボウル
豊かな自然と祈りの島バリ島は、宗教が日常生活や文化芸術に溶け込み、島全体が一つの方向性を持っています。
25年間毎年長期滞在型のヒーリングワークショップを行ってきた永田兼一のクリスタルボウルの音色とともに、瞑想を体験していただきます。
- 日程:04月16日(月)
- 時間:19:30 - 21:00
- 場所:東京都渋谷区神宮前4-3-3 H.I.S.旅と本と珈琲とOmotesando
- 奏者:永田 兼一
- 料金:2,000円
奏者スキルアップセミナー
T-ONE H.C.株式会社認定奏者向けのセミナーです。
スキルアップセミナーでは、個人指導にて、新しく生まれた技術、スキルを学びます。
★今回のテーマ★
- 両手打ちでうまくメロディをつくるコツ
- ティンパニーバチの効果的な使い方
- 一音一音の強弱のつけ方
などを中心に皆さん夫々の演奏が、今より更に効果的で美しい演奏になるようレッスンいたします。
【東京】 03月31日(土)
【九州(福岡)】05月11日(金)
【関西】 05〜06月開催にて調整中
※奏者スキルアップセミナーは、認定会員奏者は年1回無料
詳しくはこちらのページをご覧ください。
→奏者スキルアップセミナー
「福田アナが面白くなる声の出し方を教わる」のコーナーとして、クリスタルボウルを利用したボイストレーニングの様子が放映されました。
尚、トレーニング時のクリスタルボウル演奏は当協会の理事長 永田兼一が行っています。
クリスタルボウル養成コースin東京(初級)
02/17(土)〜18(日)
クリスタルボウルは自分の心の状態やエゴが直接音(波動)に影響を与えるので、
それを取り除き、クリーンな美しい音(波動)を出す叩き方をコーチします。
心のストレスを解放する方法を学びます。
演奏会一部日程の中止のお知らせ
いつもクリスタルボウル演奏会にご参加いただきまして、ありがとうございます。
12月24日(日)に予定致しておりました「スペシャル演奏会パーティ」につきまして
都合により、演奏のプログラムは中止となりましたのでお知らせいたします。
※クリスマス会のみの開催となります。
演奏会参加に向け日程を調整していただいた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、
お詫び申し上げます。
2017年夏に新しく奏者になられた方をご紹介致します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
2016年秋に新しく奏者になられた方をご紹介致します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。